2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

20日出勤中32時間でした_| ̄|○

これが年末年始だったら40時間になる_| ̄|○ そうなると身体と心がブチ切れになる。 新しい人が実を言うと入ったのですが、私より20位上の人で、指示をしないとしないし、自分から教わろうとしない、私らが別の仕事ではなれているのも悪いのだが、与えた…

某コンテンツ4コマ、連載終了 _| ̄|○ 2回のみかー。

まあいいやー。 しょうがないかー。 前の時もしょうがなかったもの。 正直、今の状態で連載をする体力はないに等しい。 持込するほどかける状態ではなく。 目頭どーかしちゃってるほどに連載が欲しいわけじゃないし。 ただ、このまま連載があと10回ぐらい…

朝から微妙に創作欲に沸く

プロットを立てることにする。 かいつまんだ内容を長く長く文章に興して、いらない所をはぶく。 目標16p〜18p。 今はそれが精一杯。 少しづづ、前へ前へ。 やっぱり描く事は楽しい。

先週注文したメガネを取りに行く。

淵なし、レンズは凹が目立たない薄さ、UVコーティングとかすかにオレンジの色を入れ、遠くまで見えないように前回より2段階度を下げて、主にパソコンをつかっても疲れない使用にしました。 実は先々週くらいからメガネかけると左に頭痛がありまして、市販…

本日、仕事。

夜勤にお嬢さまLOVELOVEだった上司が居ました。 私を見るなり、 「なんで今日休日なのにそんなに人多いの?」 ってさ。 私の返した言葉は、 「そんなことバイトの出勤決めた人に言ってくださいよ。」 でした。 ん、なんかね。いいんだよ。この人に対…

部屋、大革命中

大量の原稿とネタ帖が発掘されました。 そりゃ、小5から描いてりゃなー。 消防時、月8本も描いてやんの。 今じゃ無理です _| ̄|○ 若い頃の行動力に脱帽。 んで、中3〜今までの同人誌。コピー本大量。 (たぶん、80冊ぐらい、ゲストも含むと100冊超…

最近我がHPに来られる人が多いなー。

コンテンツも大して更新していないので来ても楽しみが無くて申し訳ない次第なのですが。 m_m

見れるものは見れる

見れないものは見れない。 しかしあえて無理して見る価値はある。 見て何かを自分の中で得る価値があるから、それすらしようとはせず小手先ばかり上達しても 己自身が向上するわけはない。 いや、それで小手先上手になってればそれはそれでいいか・・・? ま…

NIN×NIN ハットクくん THE MOVIE

あれはあれで良いです。 所詮、ハットリ慎吾なので原作のあのいい渋めのハットリくんは期待しない方がいい。 ケムマキゴリが良かった。 ケムマキの卑怯で嫌な感じが素敵でした。(ゴリ萌えー) レビューで叩かれている所もあるけど、それはそれでいいと思う…

プロを目指す30代

流れで観ている所があった。 せっかく交流掲示板があるのに、回転しているのが特定の数で、その人たちだけで盛り上がって完結していると言う状態の所に入るというのは勇気の居るものだ。 たぶん、もっと何か言いたい人はいる、でも入れない状態があるのもさ…

縫い物が終わらない

そんな事態なのに、娘の園を休ませ、これから映画に行く事にした。 足? 足はまだ痛いですよ。 『絶対安静』と言われているのだから。 でも、動かないでと言うのに無理があるので動きます。 映画の話はまたのちほどに・・・。

薬(痛み止め)飲んでも動いているので痛い。

そりゃそーだわ。 何かしら働かなきゃ喰ってけない。 今はそんな感じです。 そろそろマンガ描きたいな。 いや、描かないとストレスが貯まりすぎてどうにかなりそうだ。 で、最近、眼痛から来る頭痛がひどいので「メガネの幅がゆるいのかな?それとも視力低下…

整形外科へ

適当にシップした個所はみごとに腫れ上がり、 「良くこんな状態で動いてたねー」 とはさみで切り取ってもらう。 軽く被爆(レントゲン) 見事な第一間接の脱臼。 先生に引っ張って入れてもらう。 あまりにも痛くて壁に頭を数度打つ。 その姿を娘は笑う。 ろ…

涙が出るほどいたいのだがここで娘が一言。

「お母さんは大人だから痛くても泣かないよね」 つらい、辛いなー、大人って。 適当にシップして仕事に行く。 で、見事な超勤帰宅は5時過ぎ。 娘を園から迎えて、荷物を家に置き、頑張って整形外科へ行く。

パート仕事

我が時間帯(10:00〜2:00)をやっと募集中。 で、来た人は1日で辞めました。 「最近の気候が悪くて具合が悪くなり、医者に行ったら 『5日休んでください』 と言われたので辞めた。」 そうです。 で、採用者(お嬢さんを再々採用した人/職員)に …

マンガ仕事

相変わらずコミケ後は描く気力ありません。 それよりも、探し出して面白い本を買えば活力になるのだけれど、今回は自力探しできなかったのは言い訳かも。 めずらしく締め切りギリギリでした。 しかし、あれだ。 友達のメールで「マンガの進みどう?終わった…

あぁ、日記1ヶ月軽く書いてないや。

書き込む時間が作れないってのがなさけない。