2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

3度の出戻り

仕事の時間は違いますが、お嬢さまがおもどりになられました。 ある仕事『だけ』しかしないお嬢さまはある課長代理に一目されていました。 そして今日まで説得し、周りの反対を押し切って本日付、『1カ月間休息をもらっていたこととして』もどってきました…

ヘロヘロ

ユンケル飲まないと動けないほど疲れ果てていたため、旦那に講義場へ送ってもらう。 出ないと成績にならない授業だからだ。 某手話通訳者連絡会の会長のお話だった。 なんだか話がよくわからず、質問しようにもどう質問して良いか。 それでもレポートを書か…

仕事いっぱーい。

超勤1時間もつけられてしまった_| ̄|○ いつもなら特に定時で上がれる曜日なのに・・・。 予定どおりに行かないものだ。

計画を立てる。

朝5時くらいに起きて布物。 7時からは家事。 仕事終わって2時間漫画原稿にこもる。 帰ってきたら家事。 夜9時寝る。 これが6月中旬のタイムスケジュール。 そうでもしないと間に合わない。 身体が疲れないといいが。

とりあえず原稿を書き始める。

コンテなしで直描き。 はい、「俺的至幸3」です。 もちろんトーン使いません。 そーいうコンセプトだからいいのだが。 入ったお店の店員さんがろう者と手話を使って注文を受けていた。 店員さんもとても上手で、後で話しかけたら、子供たちと手話劇などを見…

ちょっと良い事あった。

でも正直忙しすぎる。 それでもやりたいし、やらねばならないこともあるし。 とりあえずがんばれるだけがんばろう。 これが総て終わったら、何がしたいんだろう? 忙しさがなくなった時、自分がどう変わるかが心配でもある。

「昨日超勤3時間食らった」

と真っ白な顔でフォル声が言った。 あー、忙しかったんだーと他人事のように思う私。 で、結局今日も忙しかった。 おーい、計画の中の人よ。いつもう一人入れるんだよ?

そして帰ってきたら長崎の事件。 女の子同士だそうで。あー、なんかなー。

2週間ぶりの手話。

わーい、久々すぎて忘れすぎてやんのー。 あんまり忘れすぎてビデオで手話表現をしている人の似顔絵を描いていたら助手の人に見られてしまった _| ̄|○

朝からコミケのWeb検索をする。

うわー、受かってるー。 99年からのペット動物申し込みなのですが、いつものパターンだと、1回受かったら2回落ちるパターンだったのです。 どうしたんだろう? 鳥本もう2冊しかないよ。 寝る時間削って出すしかない。 とりあえず目標7/11・BIRD…