実車1

 一応、本を流しで読んだのだが、やっている事がちんぷんかんぷん?
 ローギアからニュートラルにする方法。
 教官には『旦那さんのバイク乗って練習しなさい』と言われる。
 旦那に相談。


 「ようは、わからない人に解からない事を教えている状態だからわからないのだろう」


 ふと、教本を読んで行くと、『教官はかなり先の話(もう走る前提)』の事を教えていたのだ。
 確かに装置の説明して、受けた人(私含めて2名)全員がバイクの持ち上げに1発合格してしまった訳で、バイクを持っての8の字練習も、生徒が「車の免許MT持ち」「バイク乗り(私は50のみ、もう一人はギアチェンジ型の125)」だった為抜かしたっぽい。


 「次の時間に空きがあったら実車します」と教官・・・。
 ( ;゚Д゚) へっ?
 私、子供がまだ園に居るんだけど・・・?
 「君は乗ってく? 君は?」
 と聞かれたので、私は帰らせてもらった。


 次回は25日に乗ります。走ります。
 ギアチェンジ大丈夫かなー・・・(´Д`;)


 不安がよぎる。