さてどうか書いてやろうか?

 局行ったら、計画係のウッチーが、
 「毛利さん、辞めるんだからもう『退職願』出してよ。」
 と言われる。
 「そうそう、見本もあるからこの通り書いてね。」
 って、見本を渡された。

 ( ゚Д゚)はぁ?

 世間一般的な「一身上の都合」ってのはダメなんだ。


 で、どーしてやろうかなー?
 『退職の理由はできるだけ具体的かつ明確に記入する事』


 と言う事で、
 『2006年9月中旬より、たび日々重なる郵便課上席課長代理○本に対する精神的苦痛に耐えらられない為』
 でも書いてやろうかな?と、思ったのだけど、今後また入るかもしれない事で聴取があったら面倒なだなー(´Д`;)、ってな事で無難な事書こうと思う。
 精神的苦痛もここのブログの過去を見れば9月と言うことも解かったからな(w
 偉いよ、ブログと私。


 って、書く紙「ファンシーな便箋」しかないよ_| ̄|○


 そんな事いったら、白紙の紙と適当な封筒くれた。
 んで、またここでウッチーが余計な一言。
 「2月中で辞めるんでしょ? さっさと書いて提出してね」
 ウッチー、本当に私に私が嫌いなんですね(w
 「3月一杯予定ですが、2月出よければ・・・・・。」
 と言ったらウッチーのお口が「ざwsぇdcrtfvygbんふjみおk、l。p;@・」だったので、3月末予定。


 段々と決着ついてきたので、こう、期待!!