春の遠足

 毎年の事なのですが、豊島園へ行く。


 朝、再確認で娘に、
 「電車と自転車どっちで行く?」
 と聞くと、
 「自転車」
 と言われてそのとおりに行く。
 電車使っても自転車使っても45分ってのがどーかと思うので。
 豊島園行きが15分に1本ぐらいと言うのも悪い気もする。


 娘とは一日中遊ぶことが少なくなったので今日はなるたけ我侭を聞くことにする。


 親子遠足なので「これぞ!」とばかりお母さん方とお話する。
 帰りがまちまちなので一緒になるお母さんが固定している理由もある。
 これもまた交流。
 幼稚園なら園バスがあればそこで立ち話で色々と良かれ悪かれ情報が入るだろうが、私は人の悪口や噂話を聞くのは好きではないし、へんなグループがあるので面倒くさくて正直嫌だ。
 仲がいい子供同士のグループの中に母も仲良くしなければ成らないのも正直面倒。
 この歳になってまだ女子高生みたいなグループにならないといけないと思うと正直うんざり。
 でも、人はある程度のグループの中でないと生きられないのもあるていどわかる。
 そしてなにはともあれ、私は人付き合いは下手だし、グループになるのも苦手だし、友達・・・と言う人はあまりにもいない_| ̄|○


 んで結局、9:45集合から閉演6:00まで居た。


 もう、私も娘もクテクテ。
 夕飯も作る体力が無くコンビニ弁当_| ̄|○スミマセン


 後、旦那のお母さんから娘の誕生日ケーキが届く。
 写真加工してあるケーキだった。
 内心、どんなびっくりするものがくるかと心配だった。


 8:30には寝る。