今年に入って始めての手話講習会。

 今日から終了試験(2月頭)に向かって音なしで授業が始まる。
 たいてい読めるのですが、テープから出る音にあわせて手話をする事が難しい。
 勉強すればいいのですが、やらねばならない事もある。
 やるだけの努力はしたい。
 でも、生活もかかっている。


 どーしたらいいんだろう?