無題

 一つの愛が終りまして、
 一つの好きが生まれました。


 愛より好きに負けまして、
 好きだけで進ませる事を進めました。


 そう判断したのは、
 その人に一度、物凄い悲しい思いをさせたかったから。


 そして今は好きだけで行動している。


 愛はそれでも心配で、
 本当は自分の事を考えればいいのに、
 愛しているから余計心配しちゃう訳で。


 愛に、
 「少しは自分に優しくなりなよ。」
 と言ったのに、
 愛するからこそ気にかかる。
















 私はこの好きはボロボロになってしまうと思っている。
 そして、己の過ちと焦りを反省してもらいたい。


 好きだけじゃどうにもならないことを気付いてもらいたい。

新人ツアー 恵比寿2日目

 仕事でグデグデに疲れていた。
 電車乗り継いで行く体力ナシ。
 ただ、バイクに乗る集中力だけあるので恵比寿の二輪駐車場を探して行く。


 所要時間が何時になるか解からず、pm4:15位に家を出たら5:00に付いてしまった_| ̄|○
 気、早過ぎ_| ̄|○


 んで、本日のセットメニューをメモる。
・トリフィト
・バトル野郎
 mc米
・日本の米
もーれつア太郎
・人生は大車輪
・mc
・仲直りのテーマ
・未使用引替券
・抜忍
・mc
・星座の名前はいえるかい?
・新人バンドのテーマ
 mc
・ヘドバン発電所
・その後or続き
・愛のリビドー
 mc
・日本印度化計画
・暴いておやりよドルバッキー
労働者M
・イワンのバカ


 アンコール
 

・君よ俺に変われ!
・踊るダメ人間
・トゥルーロマンス

 前に参戦する体力がないので、中央バーで観戦。
 歌の途中、おいちゃんのビックがこっちに来て頬に当たった。
 んで、その周辺探したら、みっけた!!

とったどぉぉぉぉおおおおおおー!!

 やっと念願のおいちゃんピックとったどぉぉぉおおおおおおおー!!
 そんな良い一日でした。

パイドさんとコザクラさん

 職場に行ったら、
 「病人が居てピンポンされても出れません。全てポストに入れてください。」
 と言う住居人の張り紙があった。


 「そうね、そーいう人も居るよね。」と思って、本日からその方の物は無理にでも入れます。


 実は先週の土曜日辺りから、オカメインコさんとコザクラインコさんの鳴き声がしてとても気になってました。
 場所は解からなかったので、オカメさんが『構って!』と『(聞きようによると)うぐいすのモノマネ』を言う泣き声をしてくるのでお返しに口笛で答えていたのですが、通行人にそんなしぐさを笑われてしまった(w


 本日もまた『構って!』といわんばかりのオカメさんの泣き声がしたので口笛でかまっいました。
 そして、やっとこその居場所を発見しました!
 パイドのオカメインコさんと顔がアカで身体がミドリのコザクラインコさんがベランダに居る!!
 なんか仕事中に発見して、そこに癒しが居るとほのぼのしてきました。


 外務楽しいな。
 嫌なこともあるかもしれないけど、4年間やっていた内務のグタグタさやイライラはなんだったんだろう?と思えてくる。
 欲を言えばバイクに乗りたい(w

明日は小学校内の巨大バザー

 1時から明日のバザーの手伝い。
 とてもお腹がすいている中働く。
 程なく終って家に帰ってたら、むしゅめの友達が、また私と対戦したくて居た_| ̄|○
 そんな子供らが、スーパーマリオブラザーズにハマっていたので、こちらは勝手に寝させてもらった(w


 夕飯時も死亡_| ̄|○


 明日のバザー、6〜7時間立ち&明後日1週間は3区だけでも覚えたいので6日出。
 でも、来週は2日程休む。
 つか、明後日、補助地区付きの物を一人で時間内に配り終われるかちょい不安。

一人で配達。

 雨具なしなので、通気性の悪いミドリの雨具を借りる。

 な ん だ こ の ダ イ エ ッ ト ス ー ツ は ! !

 と言う位汗かく_| ̄|○



 楽な3区をとりあえず覚える事になった。


 ポストに入らないものは部屋までお届け。


 で、ビックリした事。
 盲の方の家が何件かあるが、そこに渡しに行ったら、


「ここのところわざわざ部屋まで来てくれてありがとうございます。
 いつもポストに無理矢理入っているので点字が潰れて読めなかったのです。
 本当にありがとうございます。」


 な、何だってーΩΩっΩっっ!!
 どー言う入れ方してるの?!って言うのが帰ってきてから解かったのですが、盲・聾者は我慢している人が多いなと思った。
 活動的な人も居るが、活動的な人に悩みを打ち明けて今に至っているのだなと思った。


 後、ゴムで包んでいる所なので物が破ける_| ̄|○
 把捉紐欲しいが、それでも切れる事があるからなー・・・・_| ̄|○
 しかも、ポストより4倍の大きさだったので、誤りがてらに部屋へ言ったが留守。
 んで、不在出して戻った。


 んで、「これは入らなかったのと破れたので部屋へ言ったら居なく、で○ツ(不在通知)にした」と見せたら、オバちゃんに、
 「こう言うのは4つ折りにしていいのよ!」
 とメリメリメリメとがっつり折られてビックリした_| ̄|○


 (´-`).。oO(・・・なるほど・・・・、こうして点字はつぶれる訳か・・・・・・。)


 と思った瞬間でした。

あぁ、なるほど・・・

 少しづつ今居る所の事情が解かってきた。


 実は今月辞める人が2名。
 2人ともオバちゃん。
 メイト歴は20〜30年。
 その辺が解雇になった。
 理由は「もう年だから体力の限界だろう・・・・」ってな感じ。


 昨日2日間で解かった事は、
 「他の人が組んだ物をそのまま確認ナシで入れたら、酷い目にあった。」
 と先輩男子メイトが言うのだ。
 後、
 「特定(からだの楽な)の区しか配達しない。」
 この辺は内務でもおばさん達の行動は変わらないと思う。


 どちらの共通は「自分が居る価値のある人であり、自分保守の為」にするって事。
 どの仕事でもそうあるのかもしれないが・・・・。


 それで、今回、民営化にあたり、ここの局は20〜30年キャリアで年もいっている方を解雇にしたらしい。


 こんなことできるんだなー。


 前のとこなんか、働く『人権』を尊重し絶対しないだろう。
 どんなに仕事が出来なくても、『仕事をする権利』と『人権尊重』に置いて、仕事が詰まりすぎても働かすだろう。
 だから余計に進む仕事も進まない。
 そんな感じ。
 居るだけのベテランはいらない。


 そんな訳で、大分良い環境になる・・・・のかな?
 まだ一人足りないので職員を緊急で入れると入っていたが、本当に繰るかは知らない。


 さて、3日目の私ですが、一通りしたので明日から一人でやる予定に・・・・_| ̄|○
 でも、バッチも制服もありません(w


 どうなる事やら・・・・(´Д`;)

研修と言う名ばかり?

 面接時に、
 「仕事は10月から」
 と言うのが、今日から『研修』として局に出勤。


 訓練道場DVDを15分ほど観、
 「じゃ、リルカさんの通常の出勤場所は向こうだから、向こうに行ってください。」
 と言う事で、分室に移動。


 分室に行ってからは職員は、
 「じゃ、後はここの人に・・・・。」
 と帰ってしまった。


 相 変 わ ら ず の 郵 政 ク オ リ テ ィ


 とりあえず、道順差立して、チャリ配りに出ました。


・予備チャリに乗った感想。
 ハンドルにヒザがあたる・・・・。
 これって、低いって事かな?
 しかし、気持ちがいいね〜♪ 


 後でサドルを上げてもらう事にする。


 メモすべき事があったのですが、メモなど持っていかなかった私。
 後で去り行くおばちゃんからメモ貰って、思い出し書きする。


 あまり自分に関心の無く、しゃべらない人ばかり、つか、男子だけなので、気分も楽。
 しかも、自宅から5分てのがありがたい。


 そーいや、バッヂの写真もしないで着たので、留め系出来ません。
 とりあえず、今は配達区覚えるのに必死と言う所かな?
 民営化4日前に入って、以前より雲泥の差のあるこの仕事。
 バイクでやると楽しいんだろうけど、今は4hで良い。


 明日から忙しくなるらしいが、どうなることやら?